× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
はぁ……←いきなり何 14話発売日(違う)が近付いてきたなぁと思って まあ私は14話まるまる棗とにゃんこの語らいシーンだと信じてますけど!(現実逃避) ううん、違うな ま、そんな4コマネタが結構たまってます
空き時間全部使っても作れないようなスケジュール立てるな! クリスマス絵だって描きたいのに
初めはイメージし辛かった「勲受け」に激しく萌えてしまいました と言ってくださいました おまけに、小説からイメージされたと言う絵を見せてくださり、勲兄様祭りの方に投稿されてます もうっ!素敵なんだから~
http://isaofes.chikouyore.com/36-main.html
拍手ありがとうございます!
PR |
![]() |
冬から向こうは、いろんな事件があるから…
閃光の中 http://pksp.jp/erodra/novel.cgi?m=2&ss=&km=&secsn=14&o=4&ps=
しかし、最近よく思う事は、りくさんとことのネタ被り で、面白い事に、ネタは被っても話は全然違うものになるから、夜襲スキーさん達みんなの脳内覗いたら楽しいだろうなと ほら、やっぱりみんな本作った方がいいよ
いつも温かい拍手ありがとうございます
|
![]() |
そんな話です
http://pksp.jp/erodra/novel.cgi?m=2&ss=&km=&secsn=13&o=4&ps=
昨日、仕事中急に肋間神経痛になりまして かなり痛いものなんです 治療法は、鎮痛剤飲んで治る時をじっと待つ 起きてる時は、そりゃもう用法無視してでも鎮痛剤切れないように飲んでるから(注・用法は守りましょう)まだ我慢出来るのですが、朝起きた時はすっかり効き目が切れてるから…もう…
ただ、鎮痛剤で胃が荒れそうよ
いつも拍手ありがとうございます!
|
![]() |
6巻の前に、
トップで紹介しているプチオンリー的新刊持参オフ会のサイトが出来たようですので、リンク貼っておきました 皆様、ぜひご参加を! また、合同本の件も挙手いただいて実現へ向け始動中ですが、まだ応募受付けてますので、どうぞお気軽に 毎度すれ違い通販で、まともに受け取れた事のないDVDですが 今回もだったよ 発売日24日やん? 密林が発送したのが24日ってあんた いつものように発売日の24日は2時間シフト短縮して、翌日25日は休み取ってんのに、届いたのは25日夕方よ もうやんなっちゃうね~ で、6巻 再放送組の方は、ネタバレ注意です 今回もコメンタリーについてですが 石原莞爾の講演聴いた時は、やっぱり14・15才だって言ってましたね まあ大正の終わりだってんだから、そうなんでしょうが うん、まあいいや 当社的設定は設定の所で書いた通りなんで 釣りの話の時「いや、海も川もやってたよ」ってよしのんの声が、めっちゃ葵だって思った! コメンタリーで雑談してる時は、やっぱりちょっと役の声と違ったりするじゃないっすか 素の声ってかね たまに、役まんまの声でしゃべられると、ぅわぁーっ!ってなるね! 勲兄様に拉致られた時の事 目隠しプレイとかって言うしv つか、プレイだったんだ、やっぱり← 葵のねー、 これの前で静音にふられ、ここで葛にふられ って、しみじみ言ってたのがねー、葛が兄様連れて跳んでった時は、ほんと辛かったんだろうなって つか、ふられたって…v 当社的に、この部分をどうするか、ちょっと悩む部分ではあるんですよね 11話の事、以前ってか一番最初にお話書いたのですが、サイトから下げたんです ってのは、サイトの小説目次ページのトップにあれが来るのはどうかなと思ったからなんですが また上げるとしたら、勲兄様との事をきっちり決めてからになると思います まだ描いてないですが、4コマネタの方はギャグなので、この間葛は勲兄様に美味しくいただかれちゃうのですが、小説の方はそっちと設定がちょっと違うので 棗が猫と延々戯れるシーンの構想があったと聞いて、非常に残念に思いましたね! 見たかった! 猫と超会話する棗! ええやんええやん~ 14話は、まるまるそれでいいよ!← 詳しい設定が決めてなくて、謎の部分が多い夜襲の(過去とかね)、はっきりしてない部分はユーザーの想像に任せたいと言う足立Pが、どんどん同人誌出してくれ、ぜひ読みたい的な事を仰られ…っ! いやまあ、腐向きのR18本じゃないでしょうが(笑) 二次創作にGOサイン出たー! 足立Pって、毎回嬉しいお言葉くださるので、ほんと楽しみ 1巻の時から、実は腐向きも推奨してんじゃね?みたいな部分もあったよね(当社比) 解釈都合良すぎっすかねー 都合いい解釈するのは得意だからね← 桜井機関は、ぼんぼんばっかりだから、棗は大変だ みたいな事を言ってましたね そう言えば本当にそうで、たまたまなのか、狙ったのか… まあ、ある程度の教育を受けた者でなければ、務まらないとは思いますけどね 棗だって、小さい頃から高千穂家の使用人だったればこそ、見聞きして知識を得たり判断力が養われたりしたのだと思いますから しかし、ぼんぼんって響きいいね(笑) 三人にぴったりだ 来月は、ついに最終巻ですな 問題の14話が怖くて仕方ないです 是非とも棗とにゃんこの会話で終わるよう、祈ります ここからはまた私事になります この前の記事で、オリジナル小説が1位をいただいた、と報告しましたが あの後1週間1位の冠をいただきまして、たくさんの方に読んでいただきました この場を借りて、お礼申し上げます また、たくさんの方に温かい感想をいただき、本当に嬉しく思っています 皆さん一様に、優しい気持ちになれた、温かい気持ちになれたと言ってくださり、書いて良かったと心から思いました その中に、視覚障害者の方がいらして、音声変換ソフトを使って読まれたそうです そう言うのがある事は薄々知っていましたが、まさか自分の小説がそれで読まれるとは、思わないじゃないですか 驚くと共に、大変嬉しく思いました が、自分の書いたものが、音声になって聞こえてくる様を想像すると、恥ずかしい以外のもんじゃないですよ 一応R18だし と言いながら、葵葛小説は、よしのん浪D声で聞いてみたいと思ったり← 極楽過ぎて萌死にます! いつも温かい拍手ありがとうございます! また頑張れます |
![]() |
この1週間、持病の目眩が出て仕事休んでました
明日は出勤するつもりなんですが、今日映画観に行ったのは、ちょっと失敗だったかなーと 自宅でテレビ観てても目回るのに、映画って… でも観たかったんだもんSP 井上の能力は、シンクロ・トラッキング・予知ですが、一番近いのはやっぱり雪菜の能力でしょうかね テレパスが無いくらいで、サイコメトリングってのはトラッキングに似た能力でしょうし 予知と言うのは、井上の場合テロの光景を妄想と言う形でイメージしてますが、テロリスト自身これから行う行動とその結果をシミュレーションするでしょうから、それを読み取ってしまうと言うものだと思えば、有り得ない事ではないように思います まあ天災などの予知まで出来るなら、話は別ですけどね それだと意識が時間軸を越えなきゃいけない 神のみぞ知る世界ですから(某漫画とは関係ないです) 予知と言うのは、大変神憑り的なイメージがありますね プロファイリングのように、過去のデータと確率で割り出す方法などは、実に数学的で、それで見える未来像は、予知と言うより予測です シンクロにしても、タンパク質とアドレナリンがどうとかって科学的説明してもらっても、実際のところ凡人には理解不能な訳で って何が言いたかった? まあつまり、SFで良いよファンタジーでって事です こんなん言ってますが、私にだって特殊能力ありますし ほら、放送されなかった部分を受信したり、喧嘩してる姿見ても、脳内ではいちゃついてる葵葛が見えてたり← リアルでだって、男見ればデコの辺りに「受」「攻」の文字が浮き上がって見えたり え、病気? いいえ、能力です! しばらく新刊原稿に集中するつもりですので、絵や小説の更新は無いかもです とか言って、ふらりと何か書くかもしれませんが って言うか、今回任務が絡んだ話なのですが、SP観て、もっと任務部分とかアクションシーンを、がっつり書いた方が良かったかなーと思いましたが、今から直す気も無いので、そのままに← 休んだお陰で表紙も描けたし でもまた挿し絵に悩むんでしょうね… いつも拍手ありがとうございます! レス下に畳みます |
![]() |
じゃあ、コート買いに行く話書こうか←単純
「晩秋」 http://pksp.jp/erodra/novel.cgi?m=2&ss=&km=&secsn=12&o=4&ps=
で、先日描いた葵が一番好きな葛のコート姿に、色塗ってみました 実はこれ、ちょっと試験的に塗ってみたものなのですが ラクガキのままやってみたので、線が乱暴で粗いですが、この方法が上手くいくようなら、今後のカラー絵にも一筋の光が…! しかしこれ、コート色のグレーのインクが途中で無くなって困った…
レス下に畳みます
|
![]() |
「高千穂勲とは、どんな男だったのだ」
それが今回の新作は、作品ランキング2位、クリエーターランキング1位をいただきまして
おっとりまったりした話を書きたい
「恋燈籠つゆ草の褥」
1.雨あがり (もがり笛は雨あがりのスピンオフです) となります
|
![]() |
どこかで見たようなタイトルですが(笑) でも、訳のわからんタイトル付けるより、どんな内容だったかわかりやすいよね 文書きの友達が、 まあ、後でどんな話だったか自分でも忘れてしまうので、わかりやすいのがいいと思う…事にします←
りくさんとメールで、葛の肌はつるっつるのすべっすべで、水なんか玉になって弾くよね!って話してて
その辺りをざっと書いてみました
「麻薬のような」 http://pksp.jp/erodra/novel.cgi?m=2&ss=&km=&secsn=11&o=4&ps=
たくさんの拍手ありがとうございます!
|
![]() |